トップ > 玄人向け > VBA高速化検証:変数の宣言場所の違い

VBA高速化検証:変数の宣言場所の違い   2011.09.21

ソフト作成の過程で、VBAの処理スピードに関する検証を行いました。
今回は『変数宣言場所の違い』です。Long型、String型、Boolean型、それぞれの変数に値を格納する検証テストを行いました。尚、Excel2003と2007で検証を行っています。

変数の宣言場所の違いによる値格納速度検証テスト

下の表とグラフは、私の端末※でスピード検証テストを行った結果です。
※Vista / intel Core2 Duo / Excel2003,2007

Long型Test1~4は、変数の宣言場所が違います。宣言場所は下記の通りです


【結果】
 ・Excel2003と2007では、ほぼ同様の結果であった
 ・プロシージャ内での変数宣言が最も高速であった
 ・宣言セクションでの「Dim・Public」宣言は、ほぼ同様の結果であった
 ・Public宣言は、プログラムを記述したモジュールとは別のモジュールに宣言した方が高速であった

String型


【結果】
 ・Excel2003と2007では、2003の方が高速であった
 ・2003のTest1~4は、ほぼ同速であった
 ・2007では、プログラムを記述したモジュールとは別のモジュールに宣言した方が高速であった

Boolean型

結果まとめ

・Excel2003と2007では、2003の方が若干高速であった
・プロシージャ内での変数宣言が全体を通し高速であった
・宣言セクションでの「Dim・Public」宣言は、ほぼ同様の結果であった
・Public宣言は、プログラムを記述したモジュールとは別のモジュールに宣言した方が高速であった


結果から

変数は宣言場所の違いで、値を格納する速度に違いが生じることがわかりました。
プロシージャに「その都度変数を宣言すると時間のロスになるのでは」と予想していただけに、速い場合が多い結果は意外でした。この事から、プロシージャに宣言出来る変数は、極力プロシージャ内で宣言すると良いでしょう。
そして、Public宣言をする変数は、宣言専用のモジュールを作成し、まとめて宣言するのも1つの方法だと考えられます。
唯、この検証は、テストファイルを閉じ、再び開き計測すると、Test結果の順にが変動する事もあったため、他の要因も絡んでいる可能性があります。ちょっとした参考程度に留めておいて下さい。

※今回のテストは私のパソコンのみの検証であり、どのような環境でも、同様の結果を保証するものではありません。
※Excelのバージョンで結果に違いが出る事が考えられます。

検証テストコードとファイル

●検証テストのコード [Code]
●Excel97-2010 [Test_File]  検証テストを行ったファイルです。


ページトップへ戻る
Copyright(C) 2009- 坂江 保 All Rights Reserved.