Pythonプログラミング完全入門 著:高橋宣成
ノンプログラマーのためのプログラミング入門 2021.08.01
お薦め書籍を紹介します!
こんにちは。ITエンジニアの坂江(@SakaeTamotu)です。
以前参加した、とある研修会の講師の言葉が、ずっと心に残っています。
「これからの時代は最終学歴ではなく、最新学習歴が大切」だというお言葉でした。
一生学びが必要だと感じている新社会人、ビジネスマンは多いと思います。
「変化の激しい時代の中で、確実なポータブルスキルを身に着けたい」
そのような方にお薦めしたい本が、今回ご紹介する「Pythonプログラミング完全入門」です。
プログラミングをお薦めする理由
プログラミングと聞くと、次のように感じる方が多いのではないでしょうか。
・プログラミングは難しそう なぜプログラミング?
・初期投資に費用がかかりそう
・そもそもどのようなものとして役立つのかイメージできない
・なぜVBAトレーナーがPythonを薦めるのか
その理由を説明します。
1.プログラミングは難しそう なぜプログラミング?
プログラミングは言語ですので、習得にはある程度の時間がかかります。
プログラミング言語は多くありますが、その中でも、Pythonは構成がシンプルで理解しやすい上に、汎用性が高く非常に人気の言語です。
またプログラミングで身につくことは、テクニックだけでなく、マクロやミクロの視点、抽象化する力や論理的思考力といったものが挙げられます。
学びに対して得られるリターンはとても大きなものになります。
2.初期投資に費用がかかりそう
Pythonはオープンソースとして開発されており、Pythonとその開発環境は無料で使用できます。
初期投資として必要なものは教科書代(この書籍の費用)程度です。
3.そもそのどのようなものとして役立つかイメージできない
こちらの書籍には
・Excelの自動化
・Web情報の自動取得
・QRコード生成
・PDF操作編集
等
実務に直結するサンプルが多数掲載されています。
4.なぜVBAトレーナーがPythonを薦めるのか
私が、この書籍を読もうと思ったのは、ExcelVBAとの連携といった、開発の幅を広げようと考えたことがきっかけです。
実際にPythonに触れてみて、汎用性の高さと可能性を大いに感じました。
広く対応・応用できるため、ビジネスマンのポータブルスキルとして非常にお薦めできます。
(もちろんPythonのみでなくExcel・VBAの習得もお薦めです!)
魅力私が感じる魅力
著者の高橋氏は、ご自身の現場体験から、日本のビジネスマンの働き方、生産性、IT活用に課題を感じ、独立・起業されました。
そして「ITを活用して『働く』の価値を高める」をテーマに、様々なプログラム言語の研修、セミナー講師、メディア運営等、ノンプログラマー向けの教育活動を実践しています。
そのような志しと視点だからこその魅力が、高橋氏の著作からは感じられます。
私がこの書籍で特に魅力として感じるのは次のようなものです。
■学ぶ意味と価値、具体的な心構え
なぜ学ぶのか、なぜプログラミングなのか、その価値は何か、といった学ぶ意味が最初に書かれています。意味を理解し価値を感じてこそ、主体的に学ぶモチベーションに繋がります。
そして、どのような行動がプログラミングの習得に必要であるかといった、具体的な心構えが書かれていることがすごく良いです!
■図解が多くわかりやすい
ノンプログラマーを対象としているため、非常にわかりやすいつくりになっています。
図がふんだんに使われており、図中に説明や囲み線があるため、その通りに進めれば、つまずくことはないでしょう。
■実務に直結するサンプル
実践編で紹介されているサンプルは、どれも実務で扱うことの多い内容です。
サンプルを一つ扱えるようになると、実務での活用や応用に直結することでしょう。
私が個人的に特にワクワクしたのは、やはりExcelとの連携、そしてExcelでは難しいPDFの操作です。
確実にスキルの幅の広がりを実感しています。
今後、これらを土台に応用を展開できそうで、それも嬉しいですね。
■amazon:「Pythonプログラミング完全入門」
著者略歴高橋宣成氏
株式会社プランノーツの代表取締役
日本のビジネスマンの働き方、生産性、IT活用に課題を感じ、独立、起業
「ITを活用して『働く』の価値を高める」をテーマに、様々なプログラム言語の研修、セミナー講師、メディア運営等、ノンプログラマー向けの教育活動を実践
運営サイト:「いつも隣にITのお仕事」
その他 著作
・詳解! Google Apps Script完全入門 [第3版]
・パーフェクト Excel VBA
・ExcelVBAを実務で使い倒す技術
他