第1章 ユーザーフォーム 2021.11.16
次の書籍の第1章~5章を公開しています。
「Excel VBA 逆引きで学ぶ ユーザーフォーム&コントロール」
- 1-1 ユーザーフォームを挿入する
- 1-2 フォームを表示する
- 1-3 セルを選択できる状態で表示する
- 1-4 フォームを複数表示する
- 1-5 フォームの表示位置を設定する
- 1-6 フォームを表示せずに読み込む
- 1-7 フォームを非表示にする
- 1-8 フォームを破棄する
- 1-9 フォームの表示・非表示を確認する
- 1-10 フォームのサイズを変更する
- 1-11 タイトルバーの文字列を変更する
- 1-12 フォームの背景色を設定する
- 1-13 クライアント領域に枠線を表示する
- 1-14 枠線の色を変える
- 1-15 フォームの背景に画像を設定する
- 1-16 背景画像のサイズモードを設定する
- 1-17 背景画像の位置を設定する
- 1-18 背景画像を敷き詰める
- 1-19 追加するコントロールのデフォルトのフォントを設定する
- 1-20 クライアント領域の高さ・幅を取得する
- 1-21 フォーム上でマウスポインタの形を変更する
- 1-22 フォームを無効にする
- 1-23 フォーム内のフォーカスを持っているコントロールを取得する
- 1-24 枠のスタイルを設定する
- 1-25 フォーム上のコントロールのコレクションを取得する
- 1-26 フォームの表示倍率を変更する
- 1-27 フォームを再描画する
- 1-28 ユーザーフォームを印刷する
- 1-29 画面基準でフォームを移動する
- 1-30 フォームの全イベントを確認する
- 1-31 [×]ボタンでクローズさせない
- 1-32 キーボードの特定のキーを押した時だけ処理を行う
- 1-33 フォームやコントロールに初期値を設定する
- 1-34 フォームがアクティブになったらExcelを非表示にする
- 1-35 キーが押されている間フォームを移動する
- 1-36 指定のキー操作でのみメッセージを表示する
- 1-37 マウスが押された位置を表示する
- 1-38 マウスポインタの位置によってフォームの色を変更する
- 1-39 フォームにコントロールを追加する
- 1-40 複数のコントロールをまとめて操作する
- 1-41 オブジェクト名を変更する
- 【補足情報】vbModal/vbModeless
- 【補足情報】組み込み定数
- 【補足情報】ポイントとピクセル
- 【補足情報】図解:フォームの読み込み・表示・非表示・破棄
- 【補足情報】16進数での色の表示
- コラム① プロパティとは?
- コラム② 「Me」とは?
- コラム③ イベントとは?
- コラム④ イベントの順番
書籍紹介140以上のサンプルファイル付き!
知りたいがすぐわかる! やりたいがすぐできる!
「Excel VBA 逆引きで学ぶ ユーザーフォーム&コントロール」(Kindle版)
ユーザーフォームを扱えると、VBAでできることが大きく広がります!
本書では、知りたいこと、やりたいことから、逆引きで学びを深められます。
■ 購入:amazon